Alexa(アレクサ)、幼稚の皮をかぶったステマ野郎?

fire7

はたしてAI(人工知能)のAlexa(アレクサ)の性能は?

先日、amazon(アマゾン)でfire7を購入しました。AI(人工知能)のAlexa(アレクサ)を搭載した最新版(2019版)です。アレクサくん、君はどこまで役に立つのかな?試してみた結果は、ある意味驚きの連続でした。

基本的な受け答えは?

まずは、基本的な質問からです。定番のお天気関係です。

アレクサ、明日の天気は?

(アレクサ)
明日の〇〇の天気予報です。晴れ一時曇りです。予想最高気温は摂氏20℃、予想最低気温は8℃です。

素晴らしいです。完璧な答えです。これで明日の天気はバッチリです。〇〇は、メッシュが実際に住んでいる地名です。アレクサくん、いったいどこでそんな情報仕入れたの?物知りすぎて君がこわいよ。

定番の質問をもう一つ。

アレクサ、今日のニュースは?

(アレクサ)
最新のニュースです。日経電子版がお送りします。(以降、ニュース音声)

すごいぞ、アレクサ。ニュースもよく分かったよ。トップニュースは日韓関係だね。

次は、この手のデバイスで定番の質問をいくつかしてみます。

アレクサ、電気消してくれる?

(アレクサ)
メッシュさんのアカウントにはスマートホームデバイスが登録されていません。アレクサアプリのスマートホームセクションでセットアップしてください。

ごめんねアレクサ、意地悪な質問をして。でも、回答としては完璧です。

アレクサ、郷ひろみの哀愁のカサブランカが聴きたい!

(アレクサ)
郷ひろみの哀愁のカサブランカという楽曲を見つけられませんでした。

まだ幼年期のアレクサくんには酷でしたね。曲がちょっと古かったかな?気をとりなおして、もう一問。

アレクサ、今年のラグビーワールドカップのテーマ曲が聞きたい!

(アレクサ)
ごめんなさい。ちょっと分かりませんでした。

アレクサくん、謝ることないよ。世の中には知らないこともいっぱいあるよ。

買物関係の質問の受け答えは?

ここで話題を変えて、アレクサくん(の背後にいるアマゾン)の得意そうな買物関係の質問をしてみます。

アレクサ、単1電池を買いたいんだけど?

(アレクサ)
注文履歴でパナソニックLR21EJ/65Sが見つかったので、これをアマゾンのカートに追加しました。813円です。注文を確定する前にカートの内容を確認又は変更できます。

アレクサくん、アマゾンの注文履歴からメッシュが欲しいものを探してくれたんだね。パナソニックのエボルタじゃないか。しかもアマゾンのカートにまで入れてくれたのかい。そこまでしなくても良かったんだが。。。でも、ありがとう。

アレクサくん、妙に気が利くようです。しかも、メッシュの注文履歴まで筒抜けのようです。ちなみにfire7の利用にはアマゾンアカウントの入力が必須です。アマゾンの注文履歴がバレてるのはしょうがないか。。。

購入前に他のネットショップでも品揃えや価格などをチェックしておきたいですね。

アレクサ、楽天で単1電池を買いたいんだけど?

(アレクサ)
注文履歴でパナソニックLR21EJ/65Sが見つかったので、これをアマゾンのカートに追加しました。813円です。注文を確定する前にカートの内容を確認又は変更できます。

あれれっ?アレクサくん、楽天で電池を見たかったんだけど。。。アマゾンのカートにまた入れたのかい?言い方が悪かったのかな?「楽天市場」ってちゃんと言わなかったメッシュが悪かったよ。

アレクサ、楽天市場で単1電池を買いたいんだけど?

(アレクサ)
注文履歴でパナソニックLR21EJ/65Sが見つかったので、これをアマゾンのカートに追加しました。813円です。注文を確定する前にカートの内容を確認又は変更できます。

・・・・・(沈黙)

アレクサくん、意固地になっているようです。楽天で買いたいものもアマゾンのカートに全部ぶち込んでいます。メッシュのカートは電池だらけになりました。もしかして、「楽天」って知らないのかな?アレクサくんの年齢なら知らなくても当然だね。でも一応確認のために質問をしてみます。

アレクサ、楽天株式会社って何をしている会社?

(アレクサ)
こんな説明が見つかりました。楽天株式会社はインターネットサービスを展開する日本のIT企業。

楽天本社
アレクサが画面上に表示した画像(楽天本社)

アレクサくん、やればできるじゃん!少なくとも「楽天」はちゃんと聞き取れているようです。すると、さっきの受け答えは何だったのかな?まさか確信犯?続けて、もう一問。

アレクサ、楽天株式会社のウェッブサイトが見たい!

(アレクサ)
社長室の情事2 発情株式会社を再生します。

発情株式会社
(アレクサが画面上に表示したアマゾンのビデオレンタルサイト)

これは一体・・・・・・・(絶句)

アレクサくん、楽天を思いっきりディスっているのでしょうか。いくらライバル企業だからといっても。。。アレクサくん、それは社会に出たら一番やってはいけないことだよ。。。

最後の回答はあまりに驚いたので、メッシュの発音が悪かったのかと思い何度か同じ質問を繰り返してみたのですが、結果は同じでした。

メッシュは楽天の関係者ではありませんが、この回答にはドン引きです。ちなみに、これまでアマゾンでアダルト関係の買物をしたことも一切ありません。アダルト履歴もないはずなのに、なんでこんな会社(?)を紹介されるのか不思議です。

知らないお年寄りがこれをみたら、楽天株式会社はよっぽどハレンチな会社だと思うことでしょう。アレクサくん、ちょっと度を超えてます。

アレクサくん、役立つ面はあるが・・・、ちょっと人格に問題あり?!

アレクサくん、功罪が問われる回答ぶりでしたね。

天気やニュースなどを尋ねると、ちゃんと受け答えをしてくれます。十分合格点です。

こちらの質問を理解できないこともありますが、そこはご愛嬌、メッシュ的には全く許容範囲です。しかし、何を欲しがってもアマゾンのカートに即入れちゃうのはちょっとやりすぎ感がありますね。間違って購入しないか心配になります。

実はfire7を使ってみて役に立ちそうなら、スマホ経験ゼロの田舎の年寄り(両親です)の練習用に送ろうと考えていたのですが、やっぱりやめます。誤って不要な買物をしないか心配が尽きません。

広告機能は仕方ないが・・・、ちゃんと名乗れ!

非常に安価なタブレットなので、ある程度広告機能を伴うこと自体はしょうがないと思います。でも、なんでもかんでもアマゾンに誘導するのであれば、アレクサの回答は購買誘導効果が含まれた広告だということを明確にすべきだと思います。

少なくとも中立的な受け答えをする人工知能のふりをして広告ガチガチの誘導的な回答をするべきではありません。これではステマ(ステルスマーケティング)と言われても仕方ないです。

ダークサイドから復帰せよ!

それとアレクサくん、ライバル企業をディスるのもやめましょう。嫌悪感を覚えるレベルです。

どんなデータを喰わせたらこんなAIが育つのか不思議です。アレクサくんを開発した技術者の方は少し人格に問題があるかもしれません。アレクサくんはそんな開発者の手によってダークサイドに引き込まれたようです。アナキンと改名した方が良いですね。

いつか、アレクサくんがジェダイの清い心を取り戻すことを願ってやみません。

コメント