【最高逆日歩情報】6月20日権利日の3銘柄。制度信用はありか? → 結果報告(6/18更新)

洞窟

(最高逆日歩の結果が出ましたので、下の表を更新してあります(6/18追記))

明日(6/17)は、6月20日権利日銘柄の権利付き最終日です。対象銘柄は、以下のとおりです。

  • ジョイフル本田(3191)
  • キングジム(7962)
  • Genky Drugstores(9267)

いずれも、そこそこの人気銘柄なので、今から一般信用売りでのクロスはほぼ絶望的です。

さあ、制度信用での突撃はあるのか?最高逆日歩(逆日歩の最高料率)をまとめておきましたので、どうぞ参考にご覧ください。ちなみに今年の逆日歩は3日分です。

株数優待内容逆日歩結果(6/18追記通常の場合(非注意喚起銘柄)注意喚起銘柄に指定された場合異常な貸株超過指定の場合
ジョイフル本田(3191)1002000円買物券210円3,360円6,720円8,400円
キングジム(7962)1002500円相当商品1260円2,400円4,800円6,000円
Genky Drug(9267)1006000円相当商品など195円7,920円15,840円19,800円

キングジム(7962)を除いて、比較的落ち着いた逆日歩となりました。キングジムはそこそこの逆日歩となりましたが、優待価値を考えれば許容範囲でしょう。(6/18追記)

いずれの銘柄も、現時点では注意喚起銘柄とはなっていないので、赤のマーカーの金額が最高逆日歩ということになります。

なお、上記3銘柄はすべて、既に貸株超過の状況であり、本日(6/16)段階でも数円程度の逆日歩がついています。

3日分ということで、やや金額が嵩む印象です。一方で、優待内容も充実していますので、最悪Max被弾しても、ギリギリ諦めがつくレベルかもしれません。

もちろんMax被弾しない可能性の方が高いです。ただし、くれぐれも判断は自己責任でお願いします。

なお、厳密に言えば、明日制度信用でクロスした場合の最高逆日歩は、明日の終値をベースに計算されますので、若干上記の表と金額がずれる場合があります。その点ご留意ください。

コメント