【3/30更新:逆日歩結果報告!】3月の制度信用を検討。最高逆日歩はどうなる?

猫

3/30更新
逆日歩結果が出揃いましたので、一覧表に追記しました。
総じて、落ち着いた結果となっており、ほとんどの銘柄で、優待価値を下回る逆日歩に収まっています。
ただ、わずかながら、驚くような高額逆日歩の銘柄もありました。
詳しくは、一覧表をご覧ください。

3/28更新
ヤマウラ(1780)、ルネサンス(2378)、エコナックホールディングス(3521)、椿本興業(8052)、ショーエイコーポレーション(9385)、東京テアトル(9633)が売り禁です。福留ハム(2291)、JFLAホールディングス(3069)、澤藤電機(6901)が注意喚起となりました。

3/27更新
エコナックホールディングス(3521)に注意喚起が出ました。エンシュウ(6218)、常磐興産(9675)は売り禁です。

3/22更新
ルネサンス(2378)、東京テアトル(9633)に注意喚起です。MRKホールディングス(9980)は売り禁になりました。

(以下、元文)
株主優待ファンの皆さん、こんにちは。

3月優待も、残すところ6営業日。一般信用売りの方は、おおむね先が見えてますね。

残るは制度信用ですが・・。もちろん、やみくもに制度信用で突撃するのは危険です。逆日歩が怖い・・・。リスク管理は必須ですね。

というわけで、今月も、優待銘柄の最高逆日歩(逆日歩の最高料率、Max逆日歩、最大逆日歩)をまとめてみました。どうぞご覧ください。

3月は優待銘柄が最も多い月です。一般的には、優待銘柄が多い月ほど、リスクは少なめです。

さて今月はどうなるのでしょうか。

なお、下表の最高逆日歩は3/20の終値ベースで算出してあります。月末権利日の最高逆日歩の確定値は3/29の終値で算出されますので、若干ズレる可能性があります。ご承知おき願います。

最高逆日歩一覧表(3月20日終値ベース、逆日歩3日分)

株数優待内容逆日歩結果4倍適用(通常)8倍(注意喚起)10倍(異常不足)備考
ニッスイ(1332)5003000円相当商品375円7,200円14,400円18,000円
雪国まいたけ(1375)1003000円相当商品融資銘柄長期
ミライト・ワン(1417)1001000円クオカ4,080円8,160円10,200円長期
サンヨーホームズ(1420)1001000円クオカ1,920円1,920円3,840円4,800円
Lib Work(1431)500035000プレミアムPT216,000円108,000円216,000円270,000円
ビーアールHD(1726)100500円クオカ融資銘柄長期
ヤマウラ(1780)1003000円相当商品45円売り禁5,760円7,200円
大成温調(1904)3003000円クオカ3,690円15,120円30,240円37,800円
明星工業(1976)2001000円ギフカ450円3,840円7,680円9,600円
DM三井製糖(2109)2003000円相当商品870円10,080円20,160円25,200円
塩水港精糖(2112)10003500円相当商品900円12,000円24,000円30,000円
中広(2139)1001000円クオカ165円1,200円2,400円3,000円長期
成学社(2179)1001000円クオカ売り禁
エスクリ(2196)100010000円クーポン150円12,000円24,000円30,000円
福留ハム(2291)2005000円相当商品15,360円7,680円15,360円19,200円
シミックHD(2309)1003000円相当商品75円4,800円9,600円12,000円
サイネックス(2376)100500円クオカ融資銘柄
ルネサンス(2378)1001日無料券2枚75円売り禁4,800円6,000円
WDBホールディン(2475)1001000円クオカ435円4,800円9,600円12,000円
宝ホールディン(2531)1001000円相当商品300円2,640円5,280円6,600円
ジャパンフーズ(2599)1003000円相当商品675円2,640円5,280円6,600円
J-オイルミルズ(2613)2003000円相当商品300円3,840円7,680円9,600円
高千穂交易(2676)300お米券10枚4,275円売り禁
ゲオHD(2681)1002000円割引券3,840円7,680円9,600円
大戸屋ホールディン(2705)1004000円自社利用PT売り禁
エディオン(2730)1003000円買物券345円3,360円6,720円8,400円
あみやき亭(2753)1004000円食事券融資銘柄
ピエトロ(2818)3005000円相当商品1,170円13,68027,360円34,200円
なとり(2922)1002500円相当商品180円4,800円9,600円12,000円
クオールHD(3034)1003000円相当商品15円2,880円5,760円7,200円
アルコニックス(3036)1002000円相当商品0円3,360円6,720円8,400円長期
東京一番フーズ(3067)500ふぐコース1人前2,250円6,000円12,000円15,000円
ディーブイエックス(3079)1001000円クオカ465円2,640円5,280円6,600円
マツキヨココカラ(3088)1002000円買物券555円16,080円32,160円40,200円
ジューテックHD(3157)1002000円クオカ融資銘柄
OCHIホールディン(3166)1002000円クオカ390円3,120円6,240円7,800円
TOKAIホールディン(3167)100500円クオカ225円2,160円4,320円5,400円
Cominix(3173)2002000円自社PT融資銘柄長期
エー・ピーHD(3175)1003000円自社利用PT融資銘柄
チムニー(3178)1003000円食事券165円2,880円5,760円7,200円
シュッピン(3179)1005000円割引券0円2,160円4,320円5,400円
ウィンパートナーズ(3183)1001000円クオカ705円2,640円5,280円6,600円
ダイトウボウ(3202)10002000円クオカ融資銘柄長期
ダイドーリミ(3205)100012000円相当商品売り禁
ヨシックス(3221)1003000円食事券5,280円5,040円10,080円12,600円
ハウスコム(3275)100020000プレミアムPT融資銘柄
日本製麻(3306)3003000円相当商品融資銘柄
トリドールHD(3397)1003000円食事券150円6,720円13,440円16,800円
アグレ都市(3467)1001000円クオカ融資銘柄
テンポノイノベ(3484)3005000円ジェフグルメ1,350円8,640円17,280円21,600円長期
日本フェルト(3512)3001000円クオカ融資銘柄長期
力の源HD(3561)500ラーメン2杯75円18,000円36,000円45,000円
ワールド(3612)3005000円買物券10,080円20,160円25,200円長期
電算(3640)1002000円ギフカ売り禁長期
AGS(3648)2001000円ギフカ90円3,360円6,720円8,400円長期
ティーガイア(3738)1001000円クオカ15円4,080円8,160円10,200円長期
プロシップ(3763)1001000円クオカ融資銘柄
さくらインター(3778)100500円クオカ1,680円3,360円4,200円
eBASE(3835)100500円クオカ融資銘柄
ODKソリューション(3839)100500円クオカ90円1,440円2,880円3,600円
ランドコンピュータ(3924)100015000自社PT売り停止
チェンジ(3962)400030000プレミアムPT230,400円460,800円576,000円
エイトレッド(3969)1001000円クオカ融資銘柄
ダイキョーニシカワ(4246)100500円クオカ135円1,680円3,360円4,200円
カーリットHD(4275)100500円ギフカ1,680円3,360円4,200円
ハイマックス(4299)1001000円クオカ売り禁
Eストアー(4304)1001000円クオカ15円3,600円7,200円9,000円
ドリームインキュ(4310)100020000プレミアムPT売り禁
ぴあ(4337)1002500円図書カード165円7,680円15,360円19,200円
ソースネクスト(4344)1001000円自社利用PT1,200円2,400円3,000円
ブロードメディア(4347)1002000円自社利用PT売り禁
ミンカブ・インフォ(4436)100024000プレミアムPT150円売り禁
石原ケミカル(4462)2001000円クオカ450円6,72013,440円16,800円
ゼリア新薬(4559)100ヘパリーゼ10本15円5,040円10,080円12,600円
大日本塗料(4611)1001000円クオカ15円2,160円4,320円5,400円長期
T&K TOKA(4636)5005000自社PT売り禁
秀英予備校(4678)100500円クオカ165円1,200円2,400円3,000円
田谷(4679)1002200円利用券融資銘柄
ラウンドワン(4680)1001000円割引券1,440円2,880円3,600円
早稲田アカデミー(4718)1001000円クオカ225円2,880円5,760円7,200円
オービック(4733)1003000円クオカ融資銘柄
モーニングスター(4765)1002500円暗号資産150円1,200円2,400円3,000円
セントラルスポーツ(4801)100施設無料券3枚融資銘柄
ビジネスエンジニア(4828)100500円クオカ600円6,720円13,440円16,800円
マンダム(4917)100自社商品詰合せ3,600円7,200円9,000円
ファンケル(4921)1003000円相当商品6,000円12,000円15,000円長期
シーボン(4926)1008000円相当商品融資銘柄長期
新田ゼラチン(4977)1001000円相当商品1,920円3,840円4,800円
大成ラミック(4994)1005000円相当商品525円6,960円13,920円17,400円長期
三谷セキサン(5273)1002000円クオカ285円10,800円20,160円27,000円
TYK(5363)10001000円クオカ12,000円24,000円30,000円
共英製鋼(5440)1001000円クオカ300円3,840円7,680円9,600円
東京鐵鋼(5445)1002000円クオカ融資銘柄
大阪製鐵(5449)1001000円クオカ0円3,120円6,240円7,800円
淀川製鋼所(5451)1002000円相当商品375円6,480円12,960円16,200円
日本精線(5659)1002000円クオカ1,455円10,800円20,160円27,000円
丸一鋼管(5463)100お米券3枚6,960円13,920円17,400円
平河ヒューテック(5821)1002000円クオカ融資銘柄
ホッカンHD(5902)1003000円相当商品315円3,360円6,720円8,400円長期
コロナ(5909)100500円クオカ融資銘柄
横河ブリッジ(5911)10001000円クオカ150円50,400円100,800円126,000円
高田機工(5923)1002000円クオカ売り禁
ユニプレス(5949)1001000優待PT15円2,160円4,320円5,400円長期
ジーテクト(5970)1001000円クオカ3,360円6,720円8,400円長期
ネツレン(5976)1001000円クオカ1,680円3,360円4,200円長期
パイオラックス(5988)100500円クオカ4,560円9,120円11,400円長期
エイチワン(5989)3001000円クオカ5,040円10,080円12,600円
ウチヤマHD(6059)400お米券5枚600円4,800円9,600円12,000円
アサンテ(6073)1001000円ギフカ435円4,080円8,160円10,200円
ライドオンEX HD(6082)1002500円食事券融資銘柄
アビスト(6087)100水素水30本融資銘柄
ウィルグループ(6089)100500円クオカ2,640円5,280円6,600円
日進工具(6157)1001000円クオカ195円2,640円5,280円6,600円
エアトリ(6191)100018000優待PT60,000円120,000円150,000円
フリュー(6238)5005000プレミアムPT2,625円14,400円28,800円36,000円
平田機工(6258)1003000円クオカ0円15,360円30,720円38,400円
ペガサスミシン(6262)5002000円相当商品8,400円16,800円21,000円
オイレス工業(6282)50010000プレミアムPT2,250円20,400円40,800円51,000円
日精樹脂工業(6293)1001500円相当商品210円2,400円4,800円6,000円
オカダアイヨン(6294)90020000プレミアムPT4,725円36,720円73,440円91,800円
日工(6306)100500円クオカ0円1,680円3,360円4,200円長期
帝国電機製作所(6333)1001000円クオカ5,760円11,520円14,400円
フジテック(6406)60025000プレミアムPT3,420円43,200円86,400円108,000円
CKD(6407)100500円クオカ5,040円10,080円12,600円
平和(6412)2002000円ゴルフ券1,110円12,000円24,000円30,000円
マースグループHD(6419)1001000円クオカ6,960円13,920円17,400円
フクシマガリレイ(6420)1003000円クオカ30円10,800円21,600円27,000円長期
TPR(6463)100お米券3枚255円3,120円6,240円7,800円
前澤給装工業(6485)1001000円クオカ225円2,400円4,800円6,000円
日本ピラー工業(6490)1001500円クオカ0円8,640円17,280円21,600円
MS-Japan(6539)320050000プレミアムPT23,520円84,480円168,960円211,200円
ミダックHD(6564)100500円クオカ融資銘柄
日総工産(6569)200050000プレミアムPT6,000円33,600円67,200円84,000円
MCJ(6670)100010000円相当商品融資銘柄
アクセル(6730)100500円クオカ4,080円8,160円10,200円長期
アイコム(6820)1003000円相当商品435円6,000円12,000円15,000円
チノー(6850)70025000プレミアムPT5,250円35,280円70,560円88,200円
澤藤電機(6901)1001000円クオカ165円2,880円5,760円7,200円
原田工業(6904)1003000円クオカ融資銘柄
岡谷電機産業(6926)500お米券5枚300円6,000円12,000円15,000円
図研(6947)1001000円クオカ165円7,680円15,360円19,200円
サノヤスHD(7022)100観覧車券2枚1,200円2,400円3,000円
三菱ロジネクスト(7105)1001000円クオカ135円2,160円4,320円5,400円
一家ホールディン(7127)1002500円食事券融資銘柄
全国保証(7164)1003000円クオカ2,055円12,720円25,440円31,800円
ジェイリース(7187)100015000プレミアムPT52,800円105,600円132,000円
イントラスト(7191)100500円クオカ2,400円4,800円6,000円長期
日本モーゲージ(7192)3003000円クオカ945円5,760円11,520円14,400円長期
エフテック(7212)1001000円クオカ1,680円3,360円4,200円長期
武蔵精密工業(7220)1005000円相当商品15円4,080円8,160円10,200円
大同メタル工業(7245)5001000円クオカ0円6,000円12,000円15,000円
TBK(7277)100500円クオカ1,200円2,400円3,000円長期
ヨロズ(7294)1001000円クオカ300円1,920円3,840円4,800円
ひろぎんHD(7337)100500円ギフカ75円1,680円3,360円4,200円
プロクレアHD(7384)1003000円相当商品240円5,040円10,080円12,600円長期
アトム(7412)1002000円自社利用PT300円2,160円4,320円5,400円
はるやまHD(7416)100ワイシャツ券1枚1,440円1,200円2,400円3,000円
南陽(7417)1001000円クオカ1,110円5,280円10,560円13,200円
カッパ・クリエイト(7421)1003000円自社利用PT600円3,600円7,200円9,000円
コンドーテック(7438)100010000プレミアムPT2,400円24,000円48,000円60,000円
松田産業(7456)1002000円クオカ5,280円10,560円13,200円長期
第一興商(7458)1005000円カラオケ405円10,080円20,160円25,200円
アドヴァンG(7463)100500円クオカ180円2,400円4,800円6,000円
シモジマ(7482)1001000円クオカ180円2,400円4,800円6,000円
ドウシシャ(7483)1002000円相当素麺4,560円9,120円11,400円
日新商事(7490)3003000円相当商品融資銘柄
ハウスオブローゼ(7506)1003000円相当商品225円4,080円8,160円10,200円
たけびし(7510)1001000円クオカ405円4,080円8,160円10,200円
リックス(7525)1001000円クオカ630円6,000円12,000円15,000円
ゼンショーHD(7550)1001000円食事券210円9,600円19,200円24,000円
幸楽苑HD(7554)1002000円自社利用PT15円2,640円5,280円6,600円
コロワイド(7616)50020000円分食事1,500円22,800円45,600円57,000円
あさくま(7678)1004000円食事券8,160円4,080円8,160円10,200円
東京計器(7721)100020000プレミアムPT4,800円28,800円57,600円72,000円
シード(7743)1001000円相当商品180円1,440円2,880円3,600円長期
フランスベッドHD(7840)2003000円相当商品480円5,280円10,560円13,200円
フジシールインター(7864)1003000円クオカ3,600円7,200円9,000円長期
エステールHD(7872)100010000円相当商品等融資銘柄
レック(7874)1002000円相当商品150円2,160円4,320円5,400円
プロネクサス(7893)100500円クオカ165円2,400円4,800円6,000円
共同印刷(7914)1001000円クオカ705円6,480円12,960円16,200円長期
JSP(7942)1003000円クオカ405円3,840円7,680円9,600円
兼松サステック(7961)1001000円クオカ売り禁
松風(7979)1003960円相当商品15円4,800円9,600円12,000円
グローブライド(7990)1001000円クオカ5,760円11,520円14,400円
MUTOHホールディ(7999)1003000円相当商品売り禁
長瀬産業(8012)1001500円相当商品0円4,800円9,600円12,000円長期
ツカモトコーポ(8025)1003000円相当商品融資銘柄
横浜丸魚(8045)1001000円クオカ融資銘柄
椿本興業(8052)1001000円クオカ315円売り禁19,680円24,600円
カナデン(8081)100500円クオカ融資銘柄
菱電商事(8084)1002000円クオカ480円4,320円8,640円10,800円
極東貿易(8093)2001000円クオカ660円7,20014,400円18,000円
クワザワHD(8104)1001000円クオカ融資銘柄
サンリオ(8136)100ピューロ入場券3枚等360円12,720円25,440円31,800円
モスフードサービス(8153)1001000円食事券300円7,440円14,880円18,600円
立花エレテック(8159)1002000円クオカ15円4,800円9,600円12,000円長期
木曽路(8160)1001600円食事券330円5,520円11,040円13,800円
SRSホールディン(8163)100012000円食事券900円24,000円48,000円60,000円
テンアライド(8207)1001000円食事券融資銘柄
ケーズHD(8282)1001000円買物券2,880円5,760円7,200円
三谷産業(8285)5008000円相当陶磁器375円6,000円12,000円15,000円
日産東京販売HD(8291)5001000円クオカ6,000円12,000円15,000円
百十四銀行(8386)1002500円相当商品4,560円9,120円11,400円長期
四国銀行(8387)2001500円クオカ0円4,320円8,640円10,800円長期
芙蓉総合リース(8424)1003000円図書カード2,190円20,640円41,280円51,600円
みずほリース(8425)1003000円クオカ900円8,160円16,320円20,400円
SBIホールディン(8473)1002000円相当暗号資産30円6,480円12,960円16,200円
リコーリース(8566)1002000円クオカ1,095円9,360円18,720円23,400円
オリックス(8591)100各地名産ギフト5,280円10,560円13,200円
九州リース(8596)1001000円クオカ2,160円4,320円5,400円
丸三証券(8613)1001000円相当海苔1,200円2,400円3,000円
JPX(8697)1001000円クオカ180円4,800円9,600円12,000円
日産証券グループ(8705)5001000円クオカ融資銘柄
小林洋行(8742)100お米券2枚60円1,200円2,400円3,000円長期
アサックス(8772)5005000円クオカ融資銘柄
平和不動産(8803)1003000円相当商品705円8,640円17,280円21,600円
エスリード(8877)1003000円相当商品555円5,280円10,560円13,200円
日神グループHD(8881)10008000プレミアムPT1,500円12,000円24,000円30,000円
東祥(8920)1002000円クオカ30円2,640円5,280円6,600円
FJネクスト(8935)10005000円相当商品3,450円24,000円48,000円60,000円
神戸電鉄(9046)970乗車放題1枚600円76,800円153,600円192,000円
アルプス物流(9055)1001000円クオカ165円3,120円6,240円7,800円
エスライン(9078)1001000円クオカ195円2,160円4,320円5,400円
共栄タンカー(9130)1001000円クオカ売り禁
日本航空(9201)100半額搭乗券1枚6,000円12,000円15,000円
ANA HD(9202)100割引搭乗券1枚15円6,720円13,440円16,800円
中央倉庫(9319)1001000円クオカ225円2,640円5,280円6,600円
川西倉庫(9322)100500円クオカ融資銘柄
安田倉庫(9324)100お米券2枚融資銘柄
キムラユニティー(9368)200お米券2枚420円5,280円10,560円13,200円
東海運(9380)100500円クオカ45円1,200円2,400円3,000円
ショーエイコーポ(9385)100010000プレミアムPT3,000円売り禁28,800円36,000円
TBSホールディン(9401)1001000円クオカ4,560円9,120円11,400円
朝日放送G HD(9405)100500円クオカ90円1,680円3,360円4,200円
昭文社HD(9475)1003000円相当書籍15円1,200円2,400円3,000円
イチネンHD(9619)1001000円クオカ360円3,120円6,240円7,800円
ピー・シー・エー(9629)3002000円クオカ融資銘柄
東京テアトル(9633)100映画鑑賞4回165円売り禁5,760円7,200円
ビジネスブレ大田(9658)1001000円クオカ融資銘柄長期
ナガワ(9663)10010000円クオカ840円売り禁
常磐興産(9675)100スパ入場券3枚等15円売り禁6,240円7,800円
日本管財(9728)1002000円相当商品売り停止
進学会HD(9760)1001000円クオカ600円1,200円2,400円3,000円
学究社(9769)1001000円クオカ融資銘柄
ベネッセHD(9783)1002500円程度の優待4,800円9,600円12,000円
ナック(9788)100自社商品詰合せ420円2,400円4,800円6,000円
ヤマダHD(9831)100500円割引券90円1,200円2,400円3,000円
オートバックス7(9832)1001000円買物券465円3,600円7,200円9,000円長期
ニトリHD(9843)10010%引券5枚0円39,120円78,240円97,800円
グルメ杵屋(9850)1001000円食事券195円2,640円5,280円6,600円
銀座ルノアール(9853)1001000円食事券融資銘柄
イエローハット(9882)1003000円割引券435円4,320円8,640円10,800円
松屋フーズ(9887)100食事10回180円9,840円19,680円24,600円長期
JKホールディン(9896)3003000プレミアムPT540円7,920円15,840円19,800円
サガミHD(9900)100015000円食事券3,000円31,200円62,400円78,000円
日伝(9902)1001000円クオカ840円4,560円9,120円11,400円
王将フード(9936)1002000円食事券840円14,400円28,800円36,000円
MRKホールディン(9980)1005000円自社利用PT売り禁
サンドラッグ(9989)1002000円買物券ほか465円8,400円16,800円21,000円
サックスバーHD(9990)100010000円相当商品2,400円19,200円38,400円48,000円
やまや(9994)1003000円買物券405円6,240円12,480円15,600円
グローセル(9995)1001000円クオカ融資銘柄
※上記はあくまで最高逆日歩であり、実際の逆日歩が必ずしもそうなるわけではありません。

一覧表は、クオカ銘柄やその他の金券銘柄、優待利回りの良い銘柄を主に選んで載せたつもりです。

逆日歩が3日分なので、最高逆日歩は総じて、目の玉が飛び出るぐらい高いです。

高額な最高逆日歩のオンパレードで、感覚が麻痺しそうです。特に必要株数の多い銘柄は、凄いことになってます。ただ、逆に皆が尻込みするので、チャンスかも・・・・

現時点(3/21)で既に、売り禁や注意喚起が多数出されております。詳しくは、一覧表をご覧ください。

現時点(3/21)で、優待価値が最高逆日歩を上回る銘柄は、以下の銘柄ぐらいでしょうか。

  • (3034)クオールホールディングス
  • (3179)シュッピン
  • (6569)日総工産
  • (7220)武蔵精密工業
  • (7416)はるやまHD
  • (8285)三谷産業
  • (9475)昭文社ホールディングス
  • (9633)東京テアトル

逆日歩3日という悪条件にもかかわらず、あるにはありますね。でも、ちょっと人を選びそうな株主優待が多いかも。。。

さて、3月は銘柄数が多いだけに、逆日歩リスクは低めですが、それでも最高逆日歩となる銘柄は、必ず複数存在します。

そう、あなたが喉から手が出るほど欲しい銘柄、そいつですよ、きっと・・・

しかし、虎穴に入らずんば虎子を得ず、リスクをとらなければ、見返りを求めることもできないわけで、どうしたものか・・・

なお今後の注意喚起などの指定には、くれぐれもご注意ください。指定されると、さらに最高逆日歩が跳ね上がります。

今後の注意喚起などの動向は、随時この記事を更新してお知らせしていく予定です。

コメント