11月も権利落ち日を迎え、無事現渡しまで終了しました。欲しくて取れなかった銘柄も若干ありますが、閑散月にしてはまあまあ上出来です。
11月の取得銘柄全体
まずは、クロス銘柄の全体(一覧)をご覧ください。
クロスしたのは11銘柄ですが、1銘柄は空クロスですので、優待取得は10銘柄になります。制度信用の利用はありません。すべて一般信用です。
貸株料の安い楽天(無期)を多用しました。そのため、昨年までよりは早めに取得するようになった印象です。
欲しくて取れなかったのは、ニイタカ(4465)です。在庫の絶対数が少ないのか、狙っていてもターゲットが射程内に現れることはありませんでした。
個別銘柄の状況
それでは、主な個別銘柄について説明します。
タマホーム(1419)
優待利回りはいまいちなのに、なぜか人気の銘柄。500円のクオカードがいただけます。
かつては木村拓哉やももいろクローバーZがクオカードの表紙を飾っていましたが、最近は人気タレントの起用が見送られている様子。クオカードの表紙は売値に直結しますので、是非、経営陣にはそこらへんの株主サービスも考えてもらいたいです(笑)。
日本毛織(3201)
例年直前クロスが可能な銘柄ですが、今回は楽天(無期)の誘惑に負け、早めにクロス。蓋を開けてみれば、やはり直前クロスが可能で、早めのクロスは必要ありませんでした。
まあ、掛かり増し費用は安心料ということで・・・
サムティ(3244)
初取得です。300株のクロスなので無料宿泊券がいただけるはずです。今から楽しみです。
コスモス薬品(3349)
店舗が近くにないので、優待の買物券はいつもお米券に交換してもらってます。お米券は使い勝手が良いので重宝します。
権利付き最終日にクロスしました。値嵩株で早めのクロスを最も避けたい銘柄だっただけに、在庫が残っていてありがたかったです。
それでも、貸株料は4日分で1,000円弱。値嵩株の貸株料は、やはり侮れませんね。
日本フィルコン(5942)
来年(2020年)からは、1年以上の継続保有でないと優待がもらえなくなります(参考:会社発表)。取得は今回で最後になりそうです。
さようなら〜
イワキ(8095)
先日、優待新設が公表されました。5万円程度の取得価格で3,000円相当の化粧品詰め合わせなど、なかなかの大盤振る舞いです。
11月20日という権利日直前の発表でした。株主優待を通じたサポーターづくりに積極的な企業が増えるのはとても良いことです。すぐに廃止や改悪なんてことがないよう、末永い取り組みを期待します。
「1単元以上を継続して1年以上保有」が優待付与の要件なので、今年は完全に空クロスです。同一株主番号要件は、発表文書を見る限り求められていないようです。
楽天証券の無期で在庫がありましたので、権利付き最終日にクロス。権利落ち日以降の価格推移によっては、現物保有への移行を検討します。
トーセイ(8923)
今年(2019年)優待が新設された銘柄。10月に優待導入の発表がありました。
取得価格14万円で1,000円のクオカードですから。優待利回りは悪くありません。その割には直前でもクロスできる印象。
メッシュは早々とクロスしましたが、焦る必要はなかったようです。
貴重な11月銘柄として、これからもずっと優待を続けてほしいです。
キューソー流通システム(9369)
大人気のジェフグルメカード銘柄。GMOクリック証券の初日に100株をなんとか確保しました。
貸株料は21日分で約440円。売建手数料は143円。これでジェフグルメカード1,000円分です。割は良くないですね。GMOクリック証券のキャッシュバックがなければ、ちょっと手を出しづらい銘柄でした。
最後に
11月優待が終わったばかりですが、すでに12月優待のポチポチ競争は佳境に入っているようです。
12月優待の2大銘柄は、なんといってもすかいらーくホールディングス(3197)とブロードリーフ(3673)でしょう。ブロードリーフは先日優待改悪を発表しました。内容はこちらの記事をどうぞ。すかいらーくは改悪発表はありませんが、改悪の噂が絶えません。噂が本当にならないようすかいらーくの業績堅調を祈ります。
メッシュは早々に2大銘柄の確保を終えましたが、これから取得を狙うのであれば、よほど引きが強くないと厳しいです。
コメント