10月は優待銘柄の数が少なく全体的に閑散としていますが、結構食べ物系の優待が充実しています。食べ物系は、基本的にもらって困ることはありません。空腹は満たされますし、消費すればなくなるので家の中がものであふれかえることもありません。なにより企業が優待で配るだけあって美味しいものが多いです。
魅力的な10月優待のおすすめ銘柄をご紹介します。
10月のおすすめ優待はこれだ!(7銘柄)
正栄食品工業(8079)
おすすめ銘柄筆頭は正栄食品工業です。100株でチョコレート製品を中心とした自社製品の詰め合わせをいただけます。そのなかで最も待ち遠しいのはサク山チョコ次郎ですね。見た目だけでなく味もグッドです。もちろん、それ以外のお菓子も美味しいですよ。
そのためか10月銘柄の中では1,2を争う人気銘柄です。高額逆日歩の危険性も高いです。ゲットしたければ、早めに一般信用でクロスしましょう。
日本ハウスホールディングス(1873)
日本ハウスホールディングスは1000株以上でカレーギフト(4箱入り)がいただけます。高級なホテルカレーとスープです。美味しいです。レトルトで日持ちもしますので、いくらもらっても困りません。これも人気銘柄ですね。
巴工業(6309)
巴工業は100株保有で12月頃ワインがいただけます。メッシュはあまり飲む方ではありませんが、お酒は人にあげても喜ばれますので、もらって困ることは全くありません。比較的直前でもクロスできる印象の銘柄です。
パーク24(4666)
タイムズの駐車場代に使えるチケットをいただけます。100株で2000円分、1000株で5000円分、5000株で10000円分いただけます。100株を超えると優待利回りが急激に下がっていきますが、10月はほかに銘柄が少ないこともあり、1000株クロスする方も多いようです。
メッシュは基本的に100株で十分です。よっぽど資金と在庫数に余裕があれば上積みを考えます。比較的直前でもクロスしやすい銘柄だと思います。
ロック・フィールド(2910)
RF1などの高級そうざい店を展開する会社ですね。全国の百貨店などで見かけます。今年(2019年)から10月優待でもおそうざい券がいただけるようになりました。
ここのおそうざいやお弁当は美味しいですが値段が高いです。美味しいものを少し食べたい女性向けかもしれません。男性はおそうざい券のアシストがないとちょっと満足できないでしょう。
4月は大人気で早期取得が必須の銘柄ですが、優待新設後の10月は果たしてどうなるでしょうか?
萩原工業(7856)
100株で1000円相当のカタログギフトをいただけます。3年以上の長期保有で2000円相当になるようです。ここのカタログギフト(1000円相当)はクオカードが選べます。メッシュ的には、これ1択ですね。しかも、ギフト柄です。
そこそこ人気銘柄で、直前での取得は困難でしょう。
泉州電業(9824)
100株で1000円のクオカードがいただけます。1年以上の保有で2000円のクオカードになるようです。端株でつないでみるのもいいかもしれません。
これも人気銘柄で直前での取得は困難ですが、1年未満の保有だと優待利回りは萩原工業(7856)に劣ります。
番外編(2銘柄)
おすすめ銘柄には入れなかった2銘柄を番外編としてご紹介したいと思います。少し残念な銘柄たちです。
ロングライフホールディングス(4355)
100株で子会社が販売する「ロングライフカレー」がいただけます。市販価格は500円ほどするようです。そこそこ高級カレーですね。レトルトなので日持ちもバッチリ。
2018年までは100株保有でカレー4箱がもらえたのですが、2019年は、200株を1年以上(2020年以降は2年以上)長期保有しなければ優待がもらえなくなりました。今年の3月に発表されたようですが、いまさら条件達成は無理です。ここのカレーは結構好きだったので残念です。条件が厳しいので、メッシュは今後はパスするつもりです。
なおカレーの他に、有料老人ホーム等の入居一時金に使える10万円割引券などもいただけます。多分こちらのほうが優待のメインですね。必要な方は、長期保有もありかもしれません。
エイチ・アイ・エス(9603)
ご存知旅行代理店のH.I.S.です。100株保有で1000円の優待券を2枚、合計2000円分いただけるのですが、12000円購入ごとに1枚しか使えないため正直持て余します。かといって売ろうとしても二束三文です。金券屋を何軒も回りましたが、300円が限界でした。まあ、それでもよく買ってもらえたと思います。
H.I.S.で明確な購入予定がある人以外は、無理して取る必要はないでしょう。狙うのであれば権利付き最終日でも楽勝でクロスできるでしょう。
コメント