6月銘柄 久々に1銘柄追加しました

あじさい

6月銘柄もクロスできるのは今週までですが、もう証券各社ともめぼしい在庫は既に出払った感じです。

19時からのポチポチ競争も、在庫が閑散としていて参加しようという気合があまり入りませんが、昨日は、久しぶりに1銘柄追加しました。

藤田観光(9722)です。初取得になります。

今回(2020年6月期)から優待内容が変更され、ワシントンホテル関係の優待割引がなくなる代わりに、箱根小涌園ユネッサンと下田海中水族館の入場無料券がもらえます。

入場無料券ですので、優待内容としては素直に充実と言って良いと思います。詳しくは、こちらの会社発表をご覧ください。

ちなみに、箱根小涌園ユネッサンの入場は通常大人3,500円、下田海中水族館は通常大人2,100円のようです。100株取得で2枚の入場無料券がもらえ、1枚につき2名まで無料で入場できます。

箱根小涌園ユネッサンに大人4人が入場すると考えると総額14,000円分。こう考えるとすごいお得感がありますね。でへへ、高く売れるかな?!

楽天証券で取得しました。ポチポチやって取れたのも久しぶりです。超人気銘柄ではありませんので、競争率が低かったと思われますが、ありがたく頂戴いたします。

さて、6月銘柄も、あとは今週後半に残り物を漁るだけです。小林製薬やアース製薬あたりかな?制度信用はどうしよう?注意喚起に気をつけながら、いくつか突撃するかもしれません。

そろそろ7月銘柄や8月銘柄も物色したほうがいいんでしょうか?まだ1銘柄も取ってませんが、早い人は、とっくに動いているのかもしれませんね。

また出遅れちまったかな・・・

コメント