楽天無期売り最終日。アレとアレをクロスしました。

孔雀

昨日(12/15)の晩は、12月末銘柄の楽天証券一般信用売り(無期)の最終日です。

本日(12/16)の晩からは、一般信用売り(短期)に切り替わりますので、どうしても無期でクロスしたければ、昨晩が最後のチャンスです。

というわけで、残っている銘柄を物色しました。

とはいえ、そんな人気銘柄がたくさん残されているはずもなく、選択肢は限られます。かえって悩まなくて良いかも。

結局、次の2銘柄のクロス注文を入れました。

  • 福田組(1899) 200株
  • ヒューリック(3003) 300株

福田組は、1年以上の保有でクオカの額面が大幅アップ(2000円→5000円)します。ワタシは端株でつないでいます。クロス経費は概算で600円。

長期認定されないと、結構お高い経費率です。なんとか長期認定されたい・・・

ヒューリックも端株でつないでいますが、こちらは長期認定まで3年が必要なので、今回は年数が不足です。

クロス経費は約180円。ヒューリックは長期認定されなくても3000円相当の商品なので、経費的にはまったくOKです。

両銘柄とも、まだまだauカブコムなどほかの証券会社で大丈夫そうですが、タイミングを気にかけすぎるのもかえって面倒なので、もうクロスします。

さて、いよいよ今晩は楽天(短期)の初日ですね。レア銘柄を所得するラストチャンスと言って良いでしょう。

ADワークス(2982)やホットランド(3196)など、他ではあまりお目にかかれないレア銘柄も短期売りリストにノミネートされているようですが、リストに載ったからといって在庫がでてくるとは限らないのが楽天証券。仮にでたとしても、雀の涙のような株数の場合も多いです。

期待しすぎると落胆が大きいので、あんまりじーっと見ないようにしておきます。とか言ってますが、目を皿のようにして見ちゃうんですよね(^^;)

コメント