コロワイド(7616)が優待期限を3ヶ月延長!15日銘柄は今日が最終日です。

犬

今日(5/12)は、5月15日銘柄の権利付き最終日です。

ワタシは、サツドラHD(3544)とツルハHD(3391)をクロスしています。

サツドラHD(3544)はGMOクリック証券で4月22日に、ツルハHD(3391)はSMBC日興証券で昨日(5/11)クロスしました。

ツルハHD(3391)は最終日でも大丈夫と思いましたが、万が一を考え、1日早めにクロスです。なお、いつも余裕をぶちかましているウチの奥様は、最終日の本日に、さも当然のごとくauカブコムでクロスしてました。あれだけ余裕綽々でいられるのは、1種の才能ですね。

銚子丸(3075)は今年も取得できませんでした。毎年、「来年こそは」と思いますが、喉もと過ぎれば何とやら、いつも気づくと、とっくに在庫は見当たらず、時期を逸しています。まったく進歩しませんね。

銚子丸(3075)は融資銘柄なので、制度信用で狙うこともできません。万事休すです。

サツドラHD(3544)の方は、制度信用での優待クロスが可能です。昨日(5/11)の終値ベースで最高逆日歩を計算すると5,520円(100株、逆日歩3日分)。注意喚起が出されない場合の金額です。1,500円の優待買物券にしては、けっこうな金額ですね。

こんな金額をみると、ワタシなんかやっぱり怖くて、突っ込む気になれません。少々貸株料がかさんでも早めにクロスしておくに限りますね。

15日権利銘柄が終わると、すぐに20日権利銘柄がやってきます。ワタシは、クスリのアオキ(3549)をクロスする予定です。5月は文字どおり権利日が五月雨ですね。

楽しみが多いとみるか、面倒くさいとみるか、ワタシは両方が入り混じった気持ちです。

ところで、コロワイドさんから待ちに待った発表がありました。

6月末の優待期限が9月末まで3ヶ月間延長されます。

昨日(5/11)の夕方に公表されました。コロワイド(7616)、アトム(7412)、カッパ・クリエイト(7421)のグループ3社そろって延長です。

【公式】株主優待ポイントの有効期限延長に関するお知らせ(コロワイド)

【公式】株主優待ポイントの有効期限延長に関するお知らせ(アトム)

【公式】株主優待ポイントの有効期限延長に関するお知らせ(カッパ・クリエイト)

やっと出ましたね〜

期限が刻々と迫ってましたが、いくら焦ったところでお店が開いていないので、動きを封じられておりました。これで、少し落ち着きを取り戻せそうです。

お店の再開、お待ちしてま〜す

コメント