SBIフライング終了。収穫なし。。

猫

昨日(4/5)の夜は、SBI証券のフライングの日でした。

3月優待で張り詰めていたものがほどけまくって、ちょっとボケっとしてますので、気合は入りません。

一応参戦しました。ヤーマン(6630)狙いましたが、ダメでした・・・

今月は厳しいですね。ヤーマン(6630)とかロック・フィールド(2910)とか、SMBC日興証券では早々に在庫はなくなっており、ちょっと取れそうにないかも。。。くら寿司(2695)ももはや手遅れっぽい・・・

3月優待で頑張りましたので、4月は半分お休みですね。

去年まで4月の目玉だったフジ・コーポレーション(7605)の株主優待が今年(2023)年からなくなったので、まともな金券銘柄は4月優待からほとんど姿を消しました。

ちなみにワタシ、いまだにフジ・コーポレーションの端株を持ってます。かつては、1年以上同一株主番号が優待の条件でした。

優待が廃止された今となっては端株など無用の長物ですが、なんとなく、お世話になった記念ということで、そのままにしてあります。

ほかにも同様の銘柄が多数あり、本当は整理しないといけないのですが、億劫(おっくう)が勝ってしまって・・・

さて、今日(4/6)の夜は、SBI証券とGMOクリック証券の初日ですね。

気合は入りませんが、適度に頑張るつもりです^^;

フジ・コーポレーション優待

(↑かつてのフジ・コーポレーション(7605)株主優待)

コメント