楽天初日はスルー。4月優待も先が見えました・・・

猫

先週末、4/14の夜は楽天証券の初日でした。

ちょっとだけ期待して在庫状況を覗きましたが、期待するだけ無駄でした。

案の定、在庫ゼロのオンパレード・・・

目ぼしい銘柄はなく、完全スルーしました。。

これで、4月優待の先行きは、ほぼ見えてまいりました。

これまでクロスできたのは、以下の2銘柄です。

  • (3180)ビューティガレージ 100株
  • (8079)正栄食品工業 100株

閑散月の4月とはいえ、かなり少ないです・・・

あと取得予定は、アインホールディングス(9627)ぐらいでしょうか。

東建コーポレーション(1766)も直前まで在庫が残っていれば取得を考えますが、優待内容がそれほどでもないので、無理をすることは考えていません。

制度信用を使うかどうかは、最高逆日歩をにらみながら追って考えますが、さすがに今月は、銘柄数が少なくて特定銘柄に人気が集中しそうなのに加えて、逆日歩が3日分ですので、極めて危険な香りがします。

今のところ、慎重姿勢です。

今月の優待戦線は、厳しい状況ですね。その分、IPOあたりで、利益があげられると良いのですが。。ちょうど楽天銀行(5838)のIPOにかなり全力で申し込んでるところです^^;

どうか、コケませんように・・・

なお、最高逆日歩については、追ってこのブログに、記事をアップする予定です。今月はあまり期待せずにご覧ください・・・

コメント