
昨日(5/16)、6月銘柄を1銘柄クロスしました。今年の6月銘柄の取り初めです。
銘柄はフジオフードグループ本社(2752)。
たまたま場中にauカブコム証券を眺めていたら、そこに在庫がありました。
この銘柄、理由はよくわかりませんが、すでにSMBC日興証券で一般信用の売建てができなくなっており、今年6月の取得はほぼ無理だろうと思っていた銘柄です。
なぜか、auカブコム証券で在庫がありました。
ただでさえ、最近は外食系を中心に取り損ねる銘柄が続出しています。取得できるときに取得しないと、この先チャンスは薄そうなので、もうなりふり構わずクロスしました。
この銘柄、優待利回りは悪くないのですが、それ以上に経費が半端ないです。
貸株料、プレミアム料が47日分徴収されて、それに事務管理費が加わります。しめて900円弱。
経費の過半はプレミアム料です。100株クロスで、10円/日 ✕ 47日です。プレミアム料恐るべし・・・
ちなみに今朝チェックしたら、今日(5/17)からプレミアム料は11円/日に上がってました。。。auカブコム恐るべし・・・。ただ、在庫はまだたくさんありました。
経費率が3割近くに達しており、旨味は少ないですが、ここの会社の定食屋や喫茶店をたまに利用しますので、できれば確保したかったです。3割程度の経費ならギリセーフと思いました・・・
さて、ようやく6月銘柄に足を踏み入れました。もう5月銘柄は先が見えているので、早い人はとっくに6月に目を向けていたのかもしれませんが、ワタシも遅ればせながら参戦します^^;
そういえば、今日(6/17)の夜は、楽天証券の初日ですね。一応参加予定ですが、正直、あまり期待してません。。
良い意味で期待を裏切ってくれると嬉しいんですが・・・
コメント