マクドナルド トマトのトッピングって何だ?しかも無料!

マクドナルドの店舗外観
マクドナルド

マクドナルド。世界を代表するファストフードであり、誰もが知っているハンバーガーチェーンです。

ここの株主優待券の最もお得な使い方の一つは、夜マックで使うことですね。

通常は100円でパティが倍のところ、株主優待券を使えば、追加料金無しでパティを倍にできます。

さらに、店員にお願いすれば、無料でソースも多めにしてもらえます。これは、優待券の使用の有無に関わらず可能です。

夜マックでパティを倍にした場合には、併せてソースも多めにすると味のバランスがとれて良い感じです。

そんなマックで、新たな無料追加サービスの存在が明らかになりました。

追加トマトって何だ?

今日マックに行って、いつものように夜マックでエビフィレオのパティ2倍とソース多めを頼んだあと、店員さんからこう聞かれました。

「トマトは追加しますか?」

一瞬何を聞かれているのかわからず、聞き返しました。

「はぁ?」

「トマトの追加はよろしいですか?」

「そんなことが出来るんですか?」

「はい、できます!」

メガネをかけた女性の店員さんが、元気よく返してくれました。

もう、これは断れませんね。

「じゃあ、お願いします!!」

マクドナルドは、最近お客の要望にきめ細かく応えてくれるようになりました。4、5年前までは、ソースを多めにしてほしいとお願いしても、「それはできません」と冷たく断られました。これ、事実です。

それが、いつの頃からか、ソースやトッピングの要望に快く応じていただけるようになりました。こういうサービスの向上は本当に嬉しいですね。

そして、今回のトマト追加です。マクドナルドが、もともとのトッピングやソースを多くするだけでなく、新たなトッピングの追加というスゴ技にまで踏み込んできたことが明らかになりました。マクドナルドさん、まじスゲーよ!

念の為、レシートの写真も載せておきます。

レシート

「ADD トマトトッピング」がトマトの追加です。その下の「XTRA シュリンプポーション」はシュリンプソースの追加(エクストラソース)ですね。
→エビパティの追加の誤りでした(^^;)

エビフィレオはパティ倍にしたのですが、なぜか、レシート上はその旨の記載はありません。優待券使用なので、会計は0円です。

トマトだけでなく、オニオンやピクルスの追加も可能なようです。(2021.5.17追記)

ミートソースのトッピングもやってくれ!

ここまで来たら、是非、ミートソースの追加トッピングにも挑戦してもらいたいです。

トマトの追加トッピングができることは分かりました。加えて、さらにミートソースを追加でトッピングすればどうなるでしょうか・・・

もうお分かりですね。そう、モスバーガーの出来上がりです。マクドナルドでモスバーガーが食べられる。もう夢のコラボレーション(?)と言って良いでしょう。

モスバーガー
モスバーガー

今度、本当に店員さんにお願いしてみようかな?

でも、「はぁ?」って冷たく言われそうな気がするし・・・

間違っても「実は、モスバーガーが食べたかったんです。」とか言えないし・・・

悩ましいところですね。

言い出す勇気が出るかどうか分かりませんが、本当にお願いしてみた暁には、その結果をこのブログでお伝えします。

コメント

  1. 通りすがり より:

    「シュリンプポーション」が「倍」を意味しているはずですよ。
    「ソース増量」は「オーロラソース」の表記になるはずです。
    あと余談ですが「オニオン」も増やせます。