2月は第1週が立会外分売の実施がなかったので、この第2週が2月の分売のスタートです。
2月とは思えないような季節外れの暖かな日が続いていますが、さて分売の方の結果はどうだったでしょうか。
2月13日 テンポノイノベーション(3484)
分売枚数はわずかに1,000枚。全力で申し込みましたが、かすりもしませんでした。当選された方は相当の強運の持ち主ですね。おめでとうございます。
当日は、一度も前日終値を下回ることなく推移。利益間違い無しの美味しい銘柄でした。
2月14日 ステムリム(4599)
なんとしても大量に売り抜けたい株主の意向が透けてみえる問題の案件。立会外分売を分析する各ブログでも総スカン状態。株価も順調に売りが入って下がっているというよりは底割れしている感じです。
ヤフーファイナンスでは、買いを推奨する専門家予想までタイミングよく出てくる始末。かえってあやしさ満点です。
メッシュは基本的には、立会外分売に関してはおおらかに突撃する方なのですが、ちょっとコレは・・・
パスしました。完全スルーです。
結果は、ほぼ終日、分売価格を下回って推移。突撃しなくてよかった。人生、ときには冷静に立ち止まることも必要ですね。
コメント