首都圏は緊急事態宣言で、感染者数も前例のない数字に跳ね上げっているわけですが、一方で朝の電車は結構混んでるし、あんまり世の中の状況は代わり映えしないね。少なくとも昼は。。。
確かに夜の人出は減っているようなので、緊急事態宣言も一定の意味があるとは言えそうですが、どれぐらい新型コロナの抑制に効果的なのか、お手並み拝見だね。
不要不急の外出をするなと言ったところで観光地もディスニーランドも営業中だし、結局どうしたらいいの?
徹底して新型コロナを抑え込もうという本気感は伝わってこないし、色んな意味で中途半端感しかありません。
諸外国と比べても、日本の対応は全然緩いね・・・。
これで本当に大丈夫か心配になりますが、この「日本型」の対応が本当に効果的なのか、近い将来、きっと証明されるんだろうね。
そもそも「不要不急の外出」って何ですか?
新型コロナ特措法に基づく「基本的対処方針」には以下のように書いてありますね。
(以下、「基本的対処方針」の抜粋)
特定都道府県(=緊急事態宣言が出された都道府県)は、法第 45 条第 1 項に基づき、不要不急の外出・移動の自粛について協力の要請を行うものとする。特に、20 時以降の不要不急の外出自粛について、住民に徹底する。
医療機関への通院、食料・医薬品・生活必需品の買い出し、必要な職場への出勤、屋外での運動や散歩など、生活や健康の維持のために必要なものについては外出の自粛要請の対象外とする。
これを見ると、「生活や健康の維持のために必要なもの」については許されているようなので、それ以外は、不要不急なのかとも思えますが、どうやらそうでもないらしい・・・
イベントの開催もOKだし、お酒は11時から19時までは店で出しても構わない。ということは、その時間帯なら飲みに行ってもいいんだよね。「基本的対処方針」はそう読めます。どこまでやっていいの。どこからがNGなの?
大人なんだから、お前ら判断できるよね、ということかもしれないが、判断できない大人や都合よく判断する大人も世の中にはいっぱいいるんですよ。そういう人たちがコロナを拡げているんじゃないんですか?
結局、「不要不急」の判断は国民に丸投げして、為政者は何も泥をかぶらないし、責任も取ろうとしない、そんな魂胆が透けて見えます。
今回の「飲食店」のように明示的に押さえ込むほど、補償しなくちゃいけなくなるし、曖昧(あいまい)にしておけば、ある意味責任をかぶらないで済むので楽なのかもしれないが、その分、世の中の対応は徹底されなくなるというジレンマ。
第3波の直接の元凶は飲食店なのかもしれないが、本当の元凶は、その裏にある国民の気持ちの緩みです。いつまでも、国民の側が緊張感を持続してコロナ対応に勤しんでくれると思ったら大間違いです。
もうそろそろ、国民の自発的な協力に多くを頼る今の新型コロナ対応の限界に気づかなければならないのかもしれませんね。
結局、最後はワクチン頼みか?!
一日も早く、新型コロナが本当に収束することを願ってやみません。
コメント